ベーシストの独り言。
2003年9月24日少し前の話になるのですが、先日の野外コンサートの打ち上げの席でのお話。。。
こういう複数のバンドが入り乱れての飲み会というのは、非常に楽しいものです。というのは、バンドの中では、それぞれ担当楽器が違うので、楽器特有の悩みや愚痴なんかは、言っても???ですからね。で、ヴォーカルをしながらですが、一応ベースも弾いているので、他のバンドのベーシストの輪の中へ。。。
話していて、結構みんな同じことを考えてるんだなぁ、って思いました。好きなベーシストは当然違っていましたが、演奏中心がけていることは「いかに気持ち良いグルーヴ(ノリ)を作り出すか」ということで一致しました。むやみやたらと弾きまくるのはNG!
ちなみに、私が理想としているベーシストは、ビートルズのポール・マッカートニー、先日新譜をレビューした元ポリス・現在はソロのスティング、今は亡き(?)アメリカン・ハード・ロック・バンド、ナイト・レンジャーのジャック・ブレイズの3人です。やはり、ヴォーカルも一緒に演っているヒトの演奏が気になりますね。
で、私がベースを弾く際に、最も気を使っているのが「音価」です。今弾いている音が、どういう位置付けなのか、その音の価値を常に考えるようにしてます。
でも、ベースって、うまくいってるときは目立たなくて、ミスるとすごく目立つ楽器なんですよねぇ。。。
こういう複数のバンドが入り乱れての飲み会というのは、非常に楽しいものです。というのは、バンドの中では、それぞれ担当楽器が違うので、楽器特有の悩みや愚痴なんかは、言っても???ですからね。で、ヴォーカルをしながらですが、一応ベースも弾いているので、他のバンドのベーシストの輪の中へ。。。
話していて、結構みんな同じことを考えてるんだなぁ、って思いました。好きなベーシストは当然違っていましたが、演奏中心がけていることは「いかに気持ち良いグルーヴ(ノリ)を作り出すか」ということで一致しました。むやみやたらと弾きまくるのはNG!
ちなみに、私が理想としているベーシストは、ビートルズのポール・マッカートニー、先日新譜をレビューした元ポリス・現在はソロのスティング、今は亡き(?)アメリカン・ハード・ロック・バンド、ナイト・レンジャーのジャック・ブレイズの3人です。やはり、ヴォーカルも一緒に演っているヒトの演奏が気になりますね。
で、私がベースを弾く際に、最も気を使っているのが「音価」です。今弾いている音が、どういう位置付けなのか、その音の価値を常に考えるようにしてます。
でも、ベースって、うまくいってるときは目立たなくて、ミスるとすごく目立つ楽器なんですよねぇ。。。
コメント